fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ある録音

http://www.acatsuki-studio.jp/blog/arecording

rec20180923 - 7
スポンサーサイト



| レコーディング | 22:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

seven years

制作を進めている服部のニューアルバム。今回は完成するのに7年かかったある曲の話。

http://www.acatsuki-studio.jp/blog/sevenyears

adbrush.jpg

≫ Read More

| レコーディング | 23:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ギターレコーディングまでの長い長い道のり

MIDIトラブルにもめげず、レコーディングを続けている。久しぶりにギターを録音した。

CS3RAT.jpg

≫ Read More

| レコーディング | 22:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

山本直子さんのレコーディングに参加

山本直子さんというピアニストの作品作りを手伝うことになった。3曲入りのミニアルバムである。

osakitimes20160906.jpg 
2016年9月6日付
大崎タイムスより

≫ Read More

| レコーディング | 22:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

よく聴こえると、よくわかる

ここ最近、立て続けに「音源の適正な音量」に関する記事を読んだ。

「さらば、音圧競争。」OK Music
「収録レベルの話」スタジオ・ギョーキマエ

小まめにエントリーはしていないが、服部の新しいアルバムを作るべく作業は進んでいる。進行がゆっくりなだけで(笑)。曲を作ったとか演奏したということよりも、より良い音で作品を届ける、というエンジニアリング的に「良い音」をどう作るか?ということに興味が向く。

≫ Read More

| レコーディング | 23:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT