2008.12.31 Wed
好きな曲の不思議な縁
流れる石と書いて流石(さすが)。2008年NHK紅白歌合戦の布施明のことである。
居ても立ってもいられず、視聴後すぐに「君は薔薇より美しい」をピアノで弾いてみる。あぁ、ここってこういうコードだったのか。ふむふむ。今年の後半はゴダイゴの「銀河鉄道999」にも凝ってしまい、アニメのシングル集なんてコンピレーションCDなど買ってしまった私だが、この「君は薔薇より美しい」の作曲はミッキー吉野氏なのだった。ちなみに初代レコーディング時のアレンジはAnz!氏こと安西史孝氏らしい。いやはや、服部リスペクトな人々ばかりが関わっている曲である(ま、999の作曲はタケカワユキヒデ氏だが)。
来年は早々にキーボーディストユニオンのライヴ、そして2月にNozo-Mix公演と怒濤のごとく予定が迫ってくるが、気合いの爆弾を落とすつもりでがんばります。今年1年服部と演奏してくださったミュージシャンの皆様、そしてライヴ会場にお越し下さったお客様、本当にありがとうございました。良いお年を。来年もよろしく。
居ても立ってもいられず、視聴後すぐに「君は薔薇より美しい」をピアノで弾いてみる。あぁ、ここってこういうコードだったのか。ふむふむ。今年の後半はゴダイゴの「銀河鉄道999」にも凝ってしまい、アニメのシングル集なんてコンピレーションCDなど買ってしまった私だが、この「君は薔薇より美しい」の作曲はミッキー吉野氏なのだった。ちなみに初代レコーディング時のアレンジはAnz!氏こと安西史孝氏らしい。いやはや、服部リスペクトな人々ばかりが関わっている曲である(ま、999の作曲はタケカワユキヒデ氏だが)。
来年は早々にキーボーディストユニオンのライヴ、そして2月にNozo-Mix公演と怒濤のごとく予定が迫ってくるが、気合いの爆弾を落とすつもりでがんばります。今年1年服部と演奏してくださったミュージシャンの皆様、そしてライヴ会場にお越し下さったお客様、本当にありがとうございました。良いお年を。来年もよろしく。
スポンサーサイト
| 音楽雑感 | 20:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑