2009.02.05 Thu
ギターのメンテで驚いた!
今回ギターも弾くのだが、我がギター、少々くたびれた感あり。ギタリストじゃないのできちんと説明できないのだが
■3弦15フレットあたりから上のデッドポイント
■ピックアップ切り替えスイッチの接触不良
が大きなところ。あとは、なんとなく昔と違う弾き心地である。このことを先日のKeyboardist Union Liveの楽屋でMSP4のギタリストKむら氏に訴えてみた。もし暇があったら見てくれませんか?とお願いしたら、いいよ~と気さくに引き受けてくださったのだった。
しかも都合の良いことに、Kむらさんの職場は今回のNozo-Mixの会場であるせんだい演劇工房10-BOXのすぐ近く。厚かましいのを承知で昼休みとかもしよかったら…みたいなメッセージを送っておいたら、早速今日顔を出してくださった。やれありがたや。
Kむらさん、ん~どれどれ、とギターを見ること数秒、「軽~く順反りだね~」と言いつつネックを微調整。これでどう?と渡されたギターを弾いてみたら明らかにサスティンが良くなっているではないか!反りを直しただけでこんなに変わるの?と驚いた!←こういう知識の状態でギターを弾くのもどうかと思うが
おかげで午後以降の稽古のギターはフレーズが変わっちゃった。音が素直に遠くに飛ぶ感じになった。いやぁ、奥が深い。Kむらさん、さらに預かって整備してくださるという。やれありがたやPart2。公演が終わったらお願いいたします。
| 機材 | 21:31 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
結構変わるもんですよw
それが解るなんて、相当なギタリストですなwww
| むなし~ | 2009/02/06 00:46 | URL |