fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

思いがけずギターを分解

Nozo-Mix2009「小人達のダンス」を完成させようと、セカンドギター、Fender Japanのストラトキャスターを取り出してみる。どうにもネックが反っているような、なんか違和感があったのだが、どうもブリッジ高の調整でなんとかなりそうじゃ~ん!

フローティング加工されたトレモロシステムのブリッジネジを早速回してみたら、なんとスカスカなめてるじゃないですか!うえ~。なんとかなるかなぁ。

ということでトレモロシステムを取り外してみる。あぁ、ただギターを弾こうと思っただけなのに、なんでこんな大掛かりなことに…。



下の画像、金色のピンが件のネジ。正確にはアンカーとネジ。幸い壊れていた訳ではなく単にネジがきつく締められ過ぎていて、回すとなめていたアンカー毎くるくる回っていただけの模様。取り出して穴にボンドを流し込み、ネジを緩めた状態で接着。

guitar002.jpg

これで弦高の調整ができるようになった!弾くぜ!

スポンサーサイト



| 機材 | 22:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

直接届ければ良かったですかね~。。。
F.Jの こちらも要点検ですね~

| むなし~ | 2009/02/22 23:32 | URL |

いやぁ、こっちはそんなに出番も多くないので…。いろいろすんません。

| acatsuki | 2009/02/23 10:23 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/129-ca9c4d32

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT