fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Nozo-Mixの音楽を完成させよう-その8

Nozo-Mix2009「小人達のダンス」にギターをダビング。

ブリッジが治ったものの、結局そんなに演奏時の違和感が解消されたわけではなく、やっぱりネックの順反りが原因ではなかろうか…。

とは言えハムバッキングのぶっといディストーションサウンドが得られるのは、暁スタジオではコイツだけなのでがんばってもらわねば。本番では1本のギターラインとして演奏した内容を、メロディとバッキングに分けてダビング。で、バッキングは同じ内容をダブルで演奏することにした。本当に上手い人以外は挑戦しない方が良いのだが。

それぞれにテイク7ほどかかってなんとか両方弾ききる。合計14テイクかかった計算になるが、途中機材の不調による「演奏のせいではないダメテイク」ってのも作られたので、本来はもっと早く終わるはずだったのだ(ギタリスト服部の名誉のために記す(笑))さらにメロディはそれほど時間もかからず終了。ミックスは日を改めよう。フットイフェクタの類いは使用せず。全部アンプで歪ませた。最近こればっかり。イフェクタは全部段ボールに片付けてしまった。必要に応じて出してきている。

Guitar:Fender Japan Stratocaster with Tremolo System
Guitar Amp:Fender Bronco 15w
スポンサーサイト



| レコーディング | 22:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/130-9440236c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT