fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

OCTの劇判、ホワイトノイズでショワ~

最後の最後に流れるエンディング曲の続き…。色々策を労してみたがうまくいかない。全部御破算にしてゼロからやりなおす。

ということに決めて別作業。本日風のSEの追加要請があり、これを作業。実際の風の音ではリアルなので…とのこと。こういう時はアナログシンセでホワイトノイズでしょ!

ROLAND JUNO-106で…と思ったが、最近調子が悪い。経年劣化か触れてもいないのに音色(プログラムじゃないゾ!)が刻々と変わる。それはそれで弾いていて面白いが、今回のケースでは単に「故障」という。実は少し前から自覚していたのだが、あまりJUNOを鳴らす機会というのもなく、気が付かないふりをしていたのだがもうだめだ。

嘆いていても始まらないので、同じROLANDのJP-8000に乗り換え。こちらは難なくしょわ~っと良い感じ。レゾナンスや内蔵EQの設定を変えて2種類のノイズを録る。もちろんフィルターの開け閉めは手で行う。
スポンサーサイト



| レコーディング | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/197-6d13385f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT