fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Macのパッキングに四苦八苦

15日のレコーディングに備えて持ち込み機材をパッキングせねばならない。

今回持ち込むのはPoawerMacG5本体、MOTU2408MK3のふたつだけ。ディスプレイは現地調達だし、ラインケーブルもスタジオのものを使う。マイクプリは今回全部SSLで行くことにする。

しかし問題はMacの周辺機材。DVIケーブル、2408用Firewireケーブル、その他外付けHDDなど、細かいが忘れるととたんに作業が前に進まなくなるものばかり。さすがにこういう機会はそうそう無いので、パッキングの手順みたいなのも自分の中にない。

シンセ類は同じように周辺機材やケーブルが多くても、すごくシステマティックにパッキングできるのだが…。


こういう時に箱を捨てなくて良かったと思う

左様、このログをアップしたらG5をバラすので、明日の夜再セットするまで服部はネットにつなげなくなる。こういうのは不便だ…。
スポンサーサイト



| ただいま作業中 | 17:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/220-658ad7f2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT