fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ミックス地獄3

そこそこ納得行く音になっているように思うので、数日作業していた2曲「on the 前方後円墳」と「プラグは標準」の本当に細かいところを作業。

本当に細かいところとは??例えばブレイク部分のギターアンプから出ているジーノイズやヴォーカルの不必要なブレスなどを、フェーダー操作や波形操作でカットすることである。あるいは強調したい一瞬のプレイをフェーダーで突いてやるなど。やり始めるときりがないのだが、服部は引き際の見極めが上手いのだ(笑)。「on the…」のリヴァーブはアウトボードであるSONY R7を使用しているのでこいつは録音してしまう。

とりあえず現段階で形になった2曲を16bit/44.1kHzのwaveに変換してiPod nanoに移植。カーオーディオでガンガン鳴らしてチェックしてみる。う~ん、本当に細かいところが2~3無いわけではないが、全体としてすごく楽しくなっている。つまり間違ってないってことじゃないでしょうか。ぐ!
スポンサーサイト



| レコーディング | 22:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/244-16afc748

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT