fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

やはり原因はMTP AV

S90XSをLogicが認識したりしなかったり、という症状が出て困った。

実はそろそろ本気で自分のアルバムを作ろうと思っていて、今まではあれこれ考えすぎてしまって足踏みしてしまっていたのだが、そういうことはもう止めよう、と。とにかくプリプロを始めてみようと思い立ち作業を始めたらこの仕打ちである。

今夜その原因がわかった。結論から言うとMOTU MTP AVのメモリバックアップ用バッテリー切れである。バッテリーが切れているからAutoload.lsoとして読み込まれるべきセッティングにならない。それでLogicが混乱しているのだろう。実際この症状の発覚時にS90XSのUSB Port1経由のMIDI INは問題なく認識され、MIDI OUTは無視された。MacはS90XSを認識はしているのである。

昨夜から短いインターバルでMTP AVを起ち上げると、今夜は幸いメモリが飛ばずに残っていて、自動ログイン項目に設定しているLogicもなんら問題なくあっさりS90XSを認識した。

2007年12月26日という日付の自作曲「Requiem」のガイドを打ち込み。こっちはあまりはかどらなかった。
スポンサーサイト



| 機材 | 23:23 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ただいま夜勤中

いつぞやのメール問い合わせの返事

会社のエキストラクター、最小のが下穴2mmなので、M4までのネジなら外せると思う

| ハイパーあにまる | 2010/01/20 23:08 | URL | ≫ EDIT

◇ハイパーあにまる様
そうなんだよ…。こないだ見てもらうの忘れた…。
外して調べておきます。

| はっとり | 2010/01/21 00:07 | URL |

MacBookを購入してからというもの、MTP AVが認識しなくなり(チップの問題なんだけど…。)途方に暮れた私は、EMAGIC AMT8、UNITOR8の中古品を漁っているこの頃…。
4台あるMTP AV USBは(3台が中古品!)チップも買えず…。(他にMTP AVシリアル1台、MTPIIが2台…。)

これって酷くない???

という訳で、MTP AVに見切りを付けた私!

acatsukiさん、いる????

| SAKASHITA | 2010/01/28 20:30 | URL |

◇SAKASHITA様
いる!いります!MTP AV USB1台おいくらになりますでしょうか。
contact@acatsuki-studio.jpへ、お手数ですがメールちょうだいしたく
お願い申し上げます。

わ~い(笑)。

| はっとり | 2010/01/28 20:58 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/339-7fd82a76

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT