fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

iPodTouchを使い倒す計画・結論

あれから色々と考えているわけですよ、iPod Touch+Wi-Fiのことを。え?しつこいですか?

前回のエントリのコメント欄にハイパーあにまる君への返信として書いたとおり、使い方によって月額利用料に大きな差が発生することがわかってきた。大ざっぱな試算では

メール送受信とiCalシンクのみ
→915円/月

加えてネットブラウズもばんばん行った場合
→13,650円/月

これに加えて24ヶ月は端末の分割支払い分2000円程度が上乗せされるのだから、すげえ出費である。

さらに金額のことではないが、そもそもdocomo N-06Aがあまり好きになれない。当面の結論としてdocomoがiPhoneを扱ってくれるのを待つことにする。

ちゃんちゃん。
スポンサーサイト



| Macと周辺機器 | 18:42 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ちょっと待った~

電話にこだわらなきゃWILLCOMのどこでもWi-Fiとか、E-MOBILEのPOCKET Wi-Fiってのがありますよ。
詳しく調べてませんが、WILLCOMは新規なら割り引きもろもろで月1980円くらいみたいですよ。イーモバは最大5980円。

https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp003006/

https://store.emobile.jp/DC/d25hw.php

ただ、これもって歩くのはメンドくさい話で。
あとどれだけの使用頻度かってことですわね。

| ★ | 2010/02/10 01:49 | URL |

◇★様
いやいや、いの一番に考えましたよ、ポケットWi-Fi。オレが調べたのは本体の他にデータ通信用端末(USB挿し)が別途必要とかで、それならWILLCOMとかE-Mobileの方がいいよなぁ、と。でもそうなると結局携帯電話を2台持ち歩くようなものでしょ?持ち歩く手間もあるけど、単純に通信費用が1.5倍~じゃないですか。おそろしい。それなら今のdocomoの契約をちょこっと変更するだけでなんとかならないかな?と思った次第。

ほんの少しウェブサイトを調べてみただけですけど、iPhone=softbankのいろいろあるプランだとパケット通信だけで6000円弱。それに21円/30秒という通信費が乗っかるわけですよね。キャリア違いの端末への通信費が馬鹿みたいに高いけど、パケット通信費+通話費で13,000~15,000円というのが理想だなぁ。それならなんとかしてみようかな、と言う気になるんですが。

docomoのプランではネットブラウズに13,000円/月を払うようなもので、到底承伏できん。ハナから法人対象なのか?

| はっとり | 2010/02/10 08:51 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/353-3e1ed872

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT