2010.07.02 Fri
ノーチラス音楽制作18
再び稽古場に赴く。役者さんのキー確認と調整のため。1曲だけテンポを速める指示があったが、キーは3曲とも現状のままで行けることになった。あと半分くらいかなぁ。
MacBook ProとLogicでのIN THE BOX作業には、思っていた以上に可能性を感じた。録音にしても今日のような曲データの微調整にしても。まぁ小さい画面はやはり作業効率が落ちるし、トラックパッドもいくら慣れているとは言え、ここぞという時には少々歯がゆい思いをする。物理フェーダーAlphaTrackとTrackballを使えば画面以外のマンマシンインターフェイスは完璧だが、XS Keyを挿してしまうとUSBポートは一つしかない。
もうちょっと研究が必要ですね。
MacBook ProとLogicでのIN THE BOX作業には、思っていた以上に可能性を感じた。録音にしても今日のような曲データの微調整にしても。まぁ小さい画面はやはり作業効率が落ちるし、トラックパッドもいくら慣れているとは言え、ここぞという時には少々歯がゆい思いをする。物理フェーダーAlphaTrackとTrackballを使えば画面以外のマンマシンインターフェイスは完璧だが、XS Keyを挿してしまうとUSBポートは一つしかない。
もうちょっと研究が必要ですね。
スポンサーサイト
| レコーディング | 23:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑