ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
| 機材 | 23:25 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
そういや、MOTUの何かのI/F(だっけ?)はその後どうしたの? 例によって、無保証条件でなら引き受けるよ このエントリ読んで、腕慣らしにCZ-1000の同様修理を思い立って、無事完了! (詳細は某SNS参照)
| ハイパーあにまる | 2010/08/30 15:42 | URL | ≫ EDIT
◇ハイパーあにまる様 あ、そのイキオイでこっちもお願いします。 某I/Fはちょっといろいろあって解決済みです。
| はっとり | 2010/08/30 18:25 | URL |
http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/474-00f529d8
Author:acatsukistudio acatsuki、acatsuki-studioこと服部暁典(はっとりあきのり)。音楽制作家。幼い頃から音楽に取りつかれ、小学生の頃から多重録音による音楽制作を続ける。現在は鍵盤楽器演奏に軸足を置く。1968年7月17日生まれ。
このブログをリンクに追加する
そういや、MOTUの何かのI/F(だっけ?)はその後どうしたの?
例によって、無保証条件でなら引き受けるよ
このエントリ読んで、腕慣らしにCZ-1000の同様修理を思い立って、無事完了!
(詳細は某SNS参照)
| ハイパーあにまる | 2010/08/30 15:42 | URL | ≫ EDIT