fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

オレたちの旅~ろいほ編~

高橋督に自殺行為の40代呼ばわりされている服部です。21時にロイホでホットファッジサンデーを食べてもいいじゃないか。よくないか。

8月20日に終了したKeyboardist Union@仙台に参加してくれた水沼慎一郎が「お互いの手札を交換しませんか」と呼びかけてきた。ふたりでダラダラ音楽について語ろうと思っていたのだが、たまたま同じく参加してくれた高橋督毎日のように顔を会わせる用事があったので、誘ってみたら食いついてきた。かくして服部水沼高橋の3名が9月8日のロイヤルホスト仙台一番町店に集結!

想像どおりダラダラした会話が積み重なったのだが、音源(CDとかね)を制作したいなぁという与太話にふたりが意外にRideOn!ただ単に曲を共作したりコンピレーション音源を作るよりも、何か目的を持って個々人ががんばる方が切磋琢磨になるのでは?ということになり、ある団体(?)にプレゼンすることを前提にテーマを決め各自曲を作ってみることになった。展開早っ!

ということでこの活動を「俺たちの旅」と仮称し展開していくこととなった。40代、30代、20代の音楽家が独自のスタンスを崩すことなく、むしろ共鳴しあうイメージで結束するというのはかなりワクワクするじゃありませんか。話が決まったら皆うずうずして「実はもう頭にプランがある」とか言い出す始末。おそらく二人とも今まさに実際に鍵盤などに向かって音を探しているはず。すごいなぁ。俺は寝るけど(笑)。

いろんな人を巻き込んで日々の創造生活に刺激を与える活動になることを祈りつつ、ゴルゴ13の買いそびれていた157巻を読みつつ寝ます(158巻を買ったら157巻を買いそびれていたことが判明した始末。ゴルゴファンとしてお恥ずかしい)。
スポンサーサイト



| ただいま作業中 | 01:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いいねえ~そんなことしてみたいものだ…

来月頭に某Key奏者と2か所だけツアーするから楽しみです。

| richard | 2010/09/09 08:39 | URL |

◇richard様
オレ的にもまさかの展開なんですけど(笑)。

でもこのスピード感というか、良いと思ったら即行動!というのが
大事ですよね。考えるより先に動けというか。

このプロジェクトは鍵盤奏者同士の切磋琢磨という側面よりも、
音楽以外のジャンルとつながっていくことを重視しています。

| はっとり | 2010/09/09 10:46 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/478-fed332fe

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT