fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

風邪だけどミックスダウン

風邪で午前中は家にいたので「Best Regards」のミックスダウンを決行。

仮リヴァーブにENSONIQ DP/4を使っていたのだが(そして文句なくすばらしい音なのだが)、万一のリテイクを考慮してin the BOX作業を試みる。



ピアノと鍵盤ハーモニカという弩シンプルなアンサンブルなのであまり効果は無いようにも思うが、ピアノとちょっとだけ重ねているパッド、鍵盤ハーモニカ、リヴァーブ(LogicPro7純正PI、Space Designer)、それぞれバスを分けてMACKIE.に並べる。で、いったんFocusrite Mixmasterを経由してLogicに戻す。これがOKテイクになる。

で、普段はこのOKファイルをi3 DSP Quattoroでダイナミクス処理をするのだが、今回はふと思い立ってLogicでプリマスタリングを施す。純正PIのAdaptive Limiterを使用したいためだ。

映像用の音源なので48kHzマスタリング用のソングを新規作成。軽くEQで補正してから前記ALを通し、今度はリアルタイムバウンスで処理。念のためバウンス後のファイルをi3 DSP Quattoroで確認してみたら、1.6dB程度マージンがあったのでノーマライズして完成とする。
スポンサーサイト



| レコーディング | 19:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/57-e821e623

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT