2006.09.02 Sat
打ち合わせ、ミックスダウンの続き
Keyboardist Union@仙台のライヴのための打ち合わせ。大人だからファミレスだ。もちろんオーダーはドリンクバー×4。みんな忙しいけど集まれる時は集まれるものなのだなぁ(笑)。持ち込み機材やバンドの構成の確認。出演順の決定。コンピレーションCDの制作工程の確認など。
帰ってきてからさらにミックスミックスミックス!テイク1が思いの外バランス良く仕上がっており、一瞬「これでもいいかなぁ」などと思ったが、二つほど気になる点があったのでリテイクに挑戦。
挑戦というと「何を大げさな」と思われる向きもござろうが、アナログミキサーにDAWパラ出し + アウトボードをがんがん使用して全て人力でミックスするという当暁スタジオスタイルでは完璧に同じテイクは絶対に録れないので、前回良かった部分を再現するだけでも気合いを入れなければならないのだ。しかもメインのリヴァーブマシン(SONY R7とENSONIQ DP/4)はメモリバックアップの内蔵電池が切れていて、機材を立ち上げる度に設定する手間もある。ん?電池取り替えろ?そうだ、この点に関してはそれをサボっている私の自己責任である。んまぁ堅いこと言わず…。
結局気になる点をツブしたらさらに良くなったものの、さらに欲も出てきてもう一工夫。結局今夜だけで3テイク録る。最後のテイク4をOKとする。いえい。
帰ってきてからさらにミックスミックスミックス!テイク1が思いの外バランス良く仕上がっており、一瞬「これでもいいかなぁ」などと思ったが、二つほど気になる点があったのでリテイクに挑戦。
挑戦というと「何を大げさな」と思われる向きもござろうが、アナログミキサーにDAWパラ出し + アウトボードをがんがん使用して全て人力でミックスするという当暁スタジオスタイルでは完璧に同じテイクは絶対に録れないので、前回良かった部分を再現するだけでも気合いを入れなければならないのだ。しかもメインのリヴァーブマシン(SONY R7とENSONIQ DP/4)はメモリバックアップの内蔵電池が切れていて、機材を立ち上げる度に設定する手間もある。ん?電池取り替えろ?そうだ、この点に関してはそれをサボっている私の自己責任である。んまぁ堅いこと言わず…。
結局気になる点をツブしたらさらに良くなったものの、さらに欲も出てきてもう一工夫。結局今夜だけで3テイク録る。最後のテイク4をOKとする。いえい。
スポンサーサイト
| レコーディング | 00:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑