fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

生演奏のチカラを信じろ!

1月30日のKeyboardist Union Vol.3というライヴのためのミーティング。

服部が出演する以上、ソリッド・チェンバー・オーケストラ名義で出るわけだが、今回レギュラーメンバーの佐藤哲君(Bass)が参加できないことになり、いつもと方向をガラリと変えることにした。

秋保太郎:ドラム
森木啓太:ベース
工藤孝信:シンセサイザー
菅野智之:ヴォーカル
服部暁典:シンセサイザー

という布陣。そう、SCOでは基本的に服部作曲のインストナンバーを演奏してきたのだが、今回は歌ものである。

今夜はヴォーカル菅野さんを招き、基本的な方向性の打ち合わせ。実際にリフを弾いてみて説明したり。今回のライヴではオリジナル曲の他にカヴァーナンバーもやりたいので、何をやるか、とか。オリジナル曲に関してはリフをいくつか服部が作り、それをもとに菅野さんが言葉やメロディのモティーフを考え、後日改めて曲にする作業をすることにする。

まぁ予想通りというか、脱線ばかりしていた2時間だった(笑)。でも大まかにコンセプトさえ決めれば、オレと菅野さんなら細かいことはむしろ明らかにしない方がおもしろくなるはずなのだ。

大体見えてきたところで脱線ついでにゴダイゴの「銀河鉄道999」という曲の話になり、最近ヒットした某グループのカバーヴァージョンをYouTubeにてふたりで鑑賞。とにかく酷いの一言に尽きる。「これは音楽じゃなくて工業製品」「歌ってるけど歌ってない」「曲のテーマを完全に読み違えている」などなど、ふたりで競い合うようにして貶しまくった。もちろん口直しに本家ゴダイゴの方も聴いてみたりして心洗われたりして(笑)。

1月30日に我々が演奏するのは「ピリ辛」の「音楽」です。人間が汗をかいて演奏する現場はやっぱり楽しい!と思ってもらえるような演奏をします。
スポンサーサイト



| ただいま作業中 | 00:08 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

若分で話して以来、
銀河鉄道999全巻レンタルして見倒してます、
毎回心が痛みます・・・。

官能さんの歌ってなんか不思議な力あるんすよね、
好きな面子揃ってます!

| かおり | 2008/12/13 06:33 | URL | ≫ EDIT

全巻レンタルかよ!大変だぁ(笑)。でもそれは贅沢な体験です。切ないですね。映画版(最初の方)はそのシリーズのエキスを凝縮した出来ですぜ。

官能さんに限らず、この人じゃないと!という人たちばかりに集まってもらいました。ご期待あれ!

| acatsuki | 2008/12/13 15:19 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/69-5faa7673

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT