2008.12.26 Fri
またもや電池切れ
と言っても体力の限界までがんばったとか力つきて寝てしまったとかいう話ではない。文字通り電池が切れたのだ。
MIDIインターフェイスのMOTU MTP-AVのメモリーバックアップバッテリーがとうとうご臨終となったらしい。ここ最近は作業のたびにMacに保存してあるセッティングデータを流し込むも、1日起動しないとあっという間に初期化されてしまうという状態だったが、とうとう1秒たりとも保持できなくなってしまったようだ。

画像内の二つの液晶画面に表示されている文字を凝視していただきたい。本来なら上の窓にも下の窓と同じように「for LogicPro」と表示されなければならないのだが、初期化されて「BaseSetup1」となってしまっている。こうなるとすべてのハードウェアMIDIデバイスが全く認識できなくなる。
そして例によって予備バッテリーは無いのだった…。団地のスーパーのレジ横から買ってこなくては…。
MIDIインターフェイスのMOTU MTP-AVのメモリーバックアップバッテリーがとうとうご臨終となったらしい。ここ最近は作業のたびにMacに保存してあるセッティングデータを流し込むも、1日起動しないとあっという間に初期化されてしまうという状態だったが、とうとう1秒たりとも保持できなくなってしまったようだ。

画像内の二つの液晶画面に表示されている文字を凝視していただきたい。本来なら上の窓にも下の窓と同じように「for LogicPro」と表示されなければならないのだが、初期化されて「BaseSetup1」となってしまっている。こうなるとすべてのハードウェアMIDIデバイスが全く認識できなくなる。
そして例によって予備バッテリーは無いのだった…。団地のスーパーのレジ横から買ってこなくては…。
スポンサーサイト
| 機材 | 00:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑