fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

旅団・隙間を楽しむ演奏

2月1日のキーボーディストユニオン@仙台 Live Vol.11、1月28日に旅団の最後のリハーサルが実施された。

ryodan_reh.jpg

今回の旅団は鍵盤ハーモニカに加えギター、ベース、パーカッションの計4人という、いろいろな意味で最小限の編成である。前回のリハーサルでは皆ついつい空間を音で埋めようとがんばってしまっているように感じた。今回この編成でステージに立とうと思った時、せっかくだから音の隙間を楽しめる演奏をしたいと思った。

そこで最後のリハーサルとなるこの夜、メンバーに「如何に音を出さないか、を楽しんでみようじゃぁないか」と話してみた。旅団のメンバーが頼りになるのは、ただ単にこう口で説明しただけでちゃんと演奏の舵を切れるところである。昨夜のリハーサルは隙間が隙間を呼ぶという感じで(笑)、逆に一音一音を大事に演奏することができた。

ということでもう何も心配いらない。あとは2月1日のステージでただひたすら演奏を楽しむだけである。

Keyboardist Union@仙台 Live Vol.11
2013年2月1日(金)
会場 Livehouse enn 2nd
仙台市青葉区中央2-7-11 仙台ストックマンビルB1F
TEL 022-212-2678

開場 18:00
開演 19:00

料金 2,000円(ドリンク代500円別)

出演 横江正輝 服部暁典 橋元成朋  

18:30 開場
19:00 開演 オープニングトーク
19:10〜19:50 マルムス
20:05〜20:45 旅団
20:45〜21:15 機材解説(題材:The ちゃんもつ)
21:15〜21:55 The ちゃんもつ

ぜひぜひお越しいただきたい。
スポンサーサイト



| Keyboardist Union@仙台 | 21:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/911-68e9a6ff

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT