fc2ブログ

暁スタジオ レコーディング日記

ミュージシャン服部暁典によるレコーディング、ライヴ、機材のよもやま話

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

困ったヤツ

久しぶりにレコーディングに没頭。細かいオーディオデータ化の作業など経てギターを弾いたり鍵盤ハーモニカを録ったり。

鍵盤ハーモニカ、本日はホーナー社のメロディカピアノという機種を吹いているのだが、どうにも低音部のコントロールが難しい。この機種の特徴なのかそれとも個体の特徴なのか、そもそもメンテナンス不足なのか。低音部でスタッカート奏法をしようとすると音が出ないのである。もちろん連続する音符(つまり低音部を使用するフレーズ)であれば別段どうということもなく鳴る。プリッと短い音を単発で鳴らす時だけの症状なのだ。音が出ないから焦って息を強く吹き込んでしまうのだが、むしろこれが問題で実に微妙に優しく吹き込んでやらないと鳴らない。でもこれって難しいでしょ!低音部でパキッとスタッカートで演奏する時に息の吹き込み加減はピアニッシモでってのはさ!

おかげで何度もリテイクを繰り返してしまったのだが、最後の最後で解決策が!目的の音に装飾音符を付ければ良いのだ。当然装飾音符の方の最初の音はスカッとかすれているが、目的の音はきちんと鳴る。偶然なのだがこれが曲の雰囲気にもマッチしていたので、結局低音部を使う方は頭から全部録りなおしに…。

まぁでもちゃんと録れて良かった。早速ミックス作業だす!
スポンサーサイト



| レコーディング | 17:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acatsukistudio.blog60.fc2.com/tb.php/992-d344b68d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT